忍者ブログ

destiny by 蓮。うさぎ

Copyright © 1998-2013 Ren.Usagi All Rights Reserved. 東北エリア風俗関係者 全ての閲覧をお断りしてます

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多い。





多い
なんだ、このケース?と
稀に聞いてる今




多い




その一言に尽きる




あんたの常識は
どこにある?と




聞きたくなるまで
兎に角ずれてるが多い




余程、疑問になるから
どうして?と聞く




マニュアルがないから、だとか
不気味な回答をする




挨拶するしないに
マニュアルでもない、と




ただドン引きするが
最近多い




そして
その常識がないに
何かされるは




実はまともな人




このケースに
実は自分はいる




男が
DV紛いをされんのか?とか




極論で言えばの話




聞ける範囲は
聞きますよ、と
そういうスタイルでいるけども




聞いてるぼくが
顔引きつるまで
常識はないのか?が




最近多いのか
耳にする機会もあり




しょうがない
ここの弁護士なら、と




紹介までにも
至る




なんかされるは
実はまともだから、が
不思議なぐらい多い




なんだ今の時代、と




今は
世を拝見時期




何かされる側に
理由があるから




それにも
該当はしないから




逆にそれは
普通でもない、と




なんかされる側に
話してみたりで




兎に角時代は違う
これも感じてる




なんでしょうね




自分の身の丈に
気づいてないってのか




嫌がられてる事にも
全く気付いてないもあるから




どうしたらな?と




ま、うちは
まとものみしか
いりません




そのスタイルで
行くかと




不可解な事をする
人程




社会から
はみ出てるもいるし




兎に角それは
いらない、と




きっぱりする予定です




いらないから
足枷になるはね




まあ、気を長く




急ぐとこは急ぐ




そこにいます




by 蓮。うさぎ




PR

コメント